どうもデリ男(@yutakandori)です!
実は少し前から、健康上の理由でお酒を飲むことを辞めました。
めっちゃお酒好きだったけど、体の調子とかいろんな理由があって、3日くらい前からお酒を卒業しました。卒酒。
— でりおてんちょー (@yutakandori) November 28, 2018
どうしても飲まざるを得ない状況の時はビール一杯だけ飲むけど、一人で飲んだり、飲みすぎたりことはもう二度とないでしょう。
ありがとうアルコール……。
さらばアルコール……。
以前から月に1回のペースで
- 朝起きて強烈なめまいがする
- 歩くと意識朦朧として何度も転倒する
- 水を飲んでしばらく横になると治る
という現象に陥っていたのです。
しばらくは勝手に「栄養物質が足りていないんだろう」と思って食生活を気をつけていたのですが、あまり効果は見られず。
なんでこんなに定期的に失神してしまうんだろうか。。
病院に行ったわけではないのですが、考えて見た結果、毎回共通していることが「前日に酒を飲んでいる」ことなんです。
記憶がないとか二日酔いとかの症状はないので、おそらく『酒を飲んで利尿作用が高まって水分を排出するから、朝起きたら脱水症状になっていて体内でアルコールが解毒されず脳に影響している』のではないかと思っています。
いや、病院行けよ
って話なんですが、これに関しては近いうちに健康診断に行く予定です。
まあ、お酒を飲むときに一緒に水を同じ量ぐらい取れば良さそうなのですが、月1ペースで発症するので、しばらく経つと酒に慣れてしまって水を飲むことを忘れてしまうんですよね。
学習能力がなさすぎる・・
そういうわけで、大好きだったお酒を飲むことに少し恐怖感を覚えてしまったので、この際お酒を辞めてみようと思った次第です。
とはいえ、毎日のようにお酒を飲んでいた人がいきなり禁酒するのは、なかなかハードルが高いでしょう。
なので、お酒を飲む代わりに炭酸水を飲む習慣をつけてみました!
僕の場合は特にビールが好きだったので、少しでも気を紛らわせられるかなと思って初めは考えていました。
しかし、炭酸水生活を始めてからというもの、毎晩のようにビールを飲んでいた頃からは考えられないくらい、酒を飲みたい欲求がなくなったのです!
そこで今回は、健康を気遣って酒をやめたい人に向けて、炭酸水の素晴らしさとその効果を知っていただきたいと思います。
酒飲みにオススメできる炭酸水
炭酸水と言ってもその種類は様々ですが、僕が毎日飲んでいてイチオシしている炭酸水が「WILKINSON(ウィルキンソン)」です。
刺激強めの本格炭酸水なので、
- ビール
- ハイボール
- 炭酸系カクテル
など、普段から炭酸強めなお酒を嗜んでいる人にはオススメですね。
もちろん炭酸水なので原材料は水と炭酸だけなのですが、他の炭酸水と比べてのどごしが非常によく、味も美味しいので癖になります。
僕は今まで、
ビールの味とか風味が良きだなぁ
とか一丁前なことを言っていたのですが、実は『のどごし』が好きだったんだなと気づかされました。
最初は、いつも夜にビールを飲んでいた時間帯になると、ビールの代わりに炭酸水を飲むようにしていました。
そうすると、朝でも昼でも炭酸水が恋しくなり、いつの間にかビールを飲みたいという欲求は無くなってしまいました。
今まで一人で居酒屋に行く程お酒を飲むのが好きだったのですが、お酒の代わりに炭酸水で今は満足できます。
健康に気遣ってビールを飲む量を減らしたい
という人は、いきなり辞めるのは難しいでしょうから、まずは炭酸水を飲む習慣をつけることから始めてみましょう!
一日ビールを3杯飲んでいる人は、そのうちの1杯を炭酸水に変えてみるだけでも構いません。
もしくは、週に何回か休肝日をつくって、その日は炭酸水を飲むようにするのも良いでしょう。
タバコだって、いきなり禁煙するとなると続かないけど、離煙パイプ みたいな禁煙グッズから徐々に慣れていくと、いつの間にか禁煙に成功しているものです。
なので、健康のことが気になるけどお酒も飲みたい!という人は、炭酸水を飲む習慣をつけることがオススメ!
僕みたいに、実はビールの味じゃなくて単にのどごしを欲していただけかもしれないので、騙されたと思って一回始めてみても損しないと思いますよ。
ただ一つ注意点があって、初めに飲む炭酸水の種類によっては、続かない可能性があるということです。
何事も最初が肝心と言いますが、あまり美味しくない炭酸水を初めに飲んでしまうと、炭酸水に対するイメージが悪くなってしまいますよね。
いろいろ飲み比べてみた結果、個人的には「WILKINSON(ウィルキンソン)」が一番オススメの炭酸水なので、ぜひ試してみてください!
炭酸水を飲むことの健康効果
炭酸水は単にお酒の代わりになるだけでなく、健康のための効果も期待できるのです。
まず、当然ながら炭酸水には水と炭酸しか入っていないので、ゼロカロリーです。
そして、炭酸が入っているので小腹が空いた時にもオススメの飲み物となります。
さっきご飯を食べたばかりなのにお腹が空いたときや、深夜に空腹を感じたときには炭酸水を飲んでみてください!
人間の脳は、体内の水分量が足りないときに「お腹が空いた」と勘違いすることがあるので、コップ一杯の炭酸水を飲むだけで解消される場合がありますよ。
他にも炭酸水には、
- 腸の調子を整える
- 血行を促進する
- 疲労物質を分解する
などの健康効果があると言われています。
お酒をやめてマイナスを0にするだけでなく、炭酸水でプラスにまで持っていけるんですから、なんと素晴らしい禁酒グッズなのかと感心させられますね。
まとめ
今回は、お酒の代わりに炭酸水を飲むメリットについて紹介しました!
僕のように体にガタが来てしまう前に、早めにお酒との向き合い方を考えるきっかけになってもらえれば何よりです。
毎日のように酒を飲んでいると、
- 疲れがなかなか取れない
- 夜中に何度も目が覚める
- 一日が短く感じられる
といったことに悩まされてしまいますよね。
一日の生産性や作業量を増やすためにも、お酒を飲まない休肝日をつくることはとても大切です。
ぜひ、健康的な炭酸水生活、始めてみてください!