どうもデリ男(@yutakandori)です!
10/28(日)に、「岡山コミュニティのこれからを考える」というイベントを開催することになりました!
最近、岡山県が全体的に盛り上がっているという意見をよく聞きます。
僕が店長を務めている「もくもくガレージ」では、岡山で面白い人が1番集まる場所として
- カフェ&Bar
- イベント会場
- 貸切スペース
などの空間として機能しています。
そして、最近ではSNSやブログでの発信活動などの影響もあり、県外からも面白い人が遊びに来たり、一度も訪れたことない人がスポンサーになってくれたりしています。
既にもくもくガレージには
- にこふみ(@nicofumi25)さん:山口
- ジャスティン(@ryohei10303)さん:大阪
- はまちゃん(@wakuwakukeigo)さん:島根
など、全国各地から面白い方がどんどん来訪してくれています!
また、もくもくガレージの10月スポンサーには、一度も岡山に来たことがない人までスポンサーになってくださりました。
もくもくガレージさん(@moku2garage)のスポンサーになった経緯を書きました。
— fukuhara@雑記ブロガー(dApps強め) (@fukuhara_hdylw) September 28, 2018
理由は単純で「面白そう」だから!
とりあえずやってみる!
快く受け付けて下さったでりおてんちょーさん(@yutakandori)には感謝です!m(__)mhttps://t.co/JJya9X8A8i
他にも、全国各地から名だたる方々が
もくガレ訪問するよ!
と連絡してくれていて、ますます盛り上がっていくことが予想されます。
またTwitterなどで報告していこうと思います!
イベントについて
なぜ、いろんな場所から面白い人たちが、岡山に集まるようになったのか。
そして、岡山全体として盛り上がるために、岡山県内にあるコミュニティスペースはどのようにアップデートしていけば良いのか。
今回は、もくもくガレージ店長である僕の他に
- けっけ(@keiichilo)さん:ギークハウス岡山/もくもくガレージオーナー
- 山田(@hironori_1986)さん:リバ邸岡山/CAFE Friendオーナー
- 雅斗(@masato19870410)さん:晴れ間オーナー
という、豪華ゲストを3名お呼びしています。
- 個々のコミュニティが「連合軍」として岡山を盛り上げるためには?
- それぞれの強みを生かして共存していくには?
- これからコミュニティを創る人はどうすれば良い?
などについて、参加者の皆さんとディスカッションしたいと考えています!
個人的に今回の会は、非常に濃くて今後を考える上で重要なものだと思っているので、動画を撮影して編集し、Youtubeにアップすることを検討しています。
岡山をより面白く、かつ面白い人たちが過ごしやすい場にするために、ぜひ多くの人に参加していただきたいです!
ちなみに、当日は参加費は無料ですが「ワンドリンク制」となっています。
ソフトドリンクでも、アルコールでも大丈夫なので、1杯だけ注文していただく形になりますので、よろしくお願いします!
最後に
今回は、10/28(日)に開催されるイベント「岡山コミュニティのこれからを考える」について紹介しました!
いろんな場所から面白い人たちが岡山に集まるようになった今、このようなイベントを開催することは非常に大切なことだと考えています。
そして、それぞれのコミュニティの良さや仕組みについて深掘りして
- 個々のコミュニティが「連合軍」として岡山を盛り上げるためには?
- それぞれの強みを生かして共存していくには?
- これからコミュニティを創る人はどうすれば良い?
について皆で考えていきましょう!
とはいえ、もくもくガレージは基本的に酒好きが集まる場所でもあり、僕自身めっちゃ酒好きです。
当日は、前半は真面目なディスカッションをして、後半は飲み会みたいな感じになると思われます。
なぜなら、今まで開催してきたイベントもそうだったからです。
なので、イベントだからと言って堅苦しい感じにするつもりはないので、気軽に遊びに来る感覚で参加していただけると嬉しいです!
「田舎発信力Bar」は、動画編集してYoutubeに動画をアップしています。
今回もこんな感じで、僕が編集してYoutubeにアップする予定です。
遠方で来られない方は、ぜひ後日アップされる動画をご覧ください!
また、
遠方だけど参加したい!
という方は、隣接のギークハウス岡山でAirbnbをやっているので、ご利用ください!
他にも、イベントをやってみたい!という方がおられましたら、お気軽にご連絡ください!