どうもデリ男(@yutakandori)です!
ついにきてしまったか、大貧乏時代・・・
はい、シンプルにお金がほとんどなくなりました。
4月から貧乏生活を送っていたんですが、残りの資金が尽きるのは時間の問題となってしまいましたね。
そもそもなんでそんなにお金ないの?
そう、なぜ僕はこんなにお金がないのでしょうか。
結論から言うと、
- 仕事が打ち切りになった
- 広告リンクをミスって貼ってた
- 支出が増えた
これに尽きると考えています。
この非常事態はなんとかしないといけません!
そこでまずは、大貧乏時代を迎えてしまった原因について考察していこうと思います!
仮想通貨の記事作成案件が終わった
6月末まで、仮想通貨やブロックチェーンに関する記事をライティングするお仕事を請けていました。
このお仕事自体は「給料が仮想通貨」なので、日本円自体が増えることはありませんでしたが、大事な稼ぎ頭でした。
なんで終わっちゃったの?
これは本当にシンプルで、メディアを運営していた会社が資金難になってしまったのです。
ライターの仕事はこういうことがあるので、一つの案件に依存しすぎるのはよくないですね。
これが、貧乏生活を強いられてしまった一つ目の理由です。
先月のamazonアソシエイトとGoogleアドセンスについて
まず、amazonアソシエイトについては上手く反映されていなくて、しばらく収益がストップしていました。
今月のブログPV数増え続けているのに、なぜかamazonアソシエイトだけクリック数すら0だった。
— 離島暮らしのデリ男ッティ (@yutakandori) 2018年5月18日
よく調べたら広告形式変えたのが反映されてないままだったらしく、今月は手直し前の150円しか入っていないので来月も激安パスタ生活待ったなし🍝
ということで、6月も激安パスタ生活をすることによって、なんとか生計を立てていましたが、パスタすら買えない日がそのうち来てしまうかもしれません...
Googleアドセンスについては、すでに8回くらい申請しているんですが、一向に通りません!
記事数70超えてるんだけどなぁ。
・Google 広告を掲載するサイトでは、ユーザーに価値ある情報を提供することが重要です。サイトに掲載するコンテンツは、ユーザーが真っ先にアクセスしたくなるような、独自性と関連性の高いものにしてください。
・自動生成されたページや独自のコンテンツがほとんどないページには、広告を掲載しないでください。
・サイトは操作しやすい構成にして、ユーザーの利便性を高めることが重要で、クリック操作でページを移動して、探している情報を簡単に見つけられるようにする必要があります。
毎回直してから申請してるんですが、 こんな感じで毎回怒られてしまいます。
あれ、もしかして広告掲載してるのがダメなのか??
「自動生成されたページや独自のコンテンツがほとんどないページ」は自分でないと勝手に判断してたんですが、これが原因な気がしてならない。。
次やるときは、広告を全部消してから申請してみようと思います!
イベントやオフ会など出費が増えた
これは正直良いことだと思ってるんですが、イベントやオフ会に行く機会が増えたことで、支出が増えて貯金がつきました。
先日招待していただいた「ヤるフェス」のイベントは、マジで行って良かったと思ってるんですが、個人的に金銭的な支出は大きかったです。
ただ、行ってなかったらめっちゃ後悔してたと思うし、実際多くの面白い方々と繋がりができたので、行かない選択肢はありえませんでしたね。
大した収入がない現状では「大きな支出」となって貧乏生活となってしまったので、こういう機会にたくさん参加するためにも、最低限の収入を得ることは今後の課題です!
最後に
以上の3つのことが、大貧乏時代を到来させてしまった大きな要因です。
4月からできるだけ支出を抑えて貧乏生活をしていたのですが、さすがに貯金だけでは限界がありましたね。
ちなみに僕が今住んでいる「ギークハウス岡山」は、
- 家賃
- 光熱費
- Wi-Fi費用
- 日用品
込みで月々12,500円という、破格の値段で住んでいます。
しかし、大貧乏時代を迎えてしまった僕は、仲良くさせていただいている「頭島」という離島の方に、
家賃0円で空き家に住んでも良いよ!
と言っていただいたので、そちらに移住することにしました。
とりあえず、起業家として取り組んでいるwebサービスを作るまでは、頭島に住ませていただきます!
頭島で支出を最小限に抑えながら、そこを拠点にいろんなことに取り組んでいこうと思っています!
とりあえず、まずは貧乏生活から一刻も早く抜け出すために、格安SIMにしましょう。