どうもデリ男(@yutakandori)です!
アイキャッチとタイトル通りなのですが。
定期支援してくれる方が現れました!!!!!
大学を卒業して、はや1ヶ月。
今は新しく事業を始めるために時間を割いているため、今月の家賃さえも危ういという金銭状況。
polca(@polca_jp)で支援募ってます!
— 香取 侑太 (@yutakandori) 2018年4月12日
"口コミの再定義"をテーマにした事業を行なっているのですが、もうすぐ当面の資金が尽きそうです。。
どんなことをやっているのか、とりあえずブログだけでも読んで頂けると嬉しいです!https://t.co/NNMsL4WFLthttps://t.co/MS4dC3bV1F
こんな感じで初めてpolcaを使ってみたのですが、シェアハウスの1ヶ月の家賃(光熱費込みで12,500円)はさすがに集まりませんでしたね。
とりあえず月末になってから考えようと問題を先延ばしにしつつブログ更新だけはやっていたのですが。
先日、TwitterのDMでこんなやりとりが行われました!
香取さん こんばんは!香取さんのフリーランスの記事拝見いたしました。いま、小さなくつろぐ経済圏をもう少し面白くしたいと考えており、もしそのためのアイデアをくだされば少しですが投げ銭させていただきます(^_^)フリーランス、応援しております!
こんばんは! いつも投げ銭頂きまして本当にありがとうございます。 僕なんかで良ければいくらでもアイデア出します! 具体的にどういう類いのアイデアか、どうアイデアをお渡しすれば良いかなど詳しく聞かせて頂きたいです!
くつろぐ小さな経済圏は、くつろぐとxemを交換するのですが、いずれVRやスマホアプリに発展したいと思っております。そこの知識がないので、現在勉強中で、、。将来はくつろぐを、タッチセンサーに10秒触れたらチャージできたりいろんな形を考えています。分野は、もう自由でいいので、nemの特性をいかしたアイデアを考えていただいたいです。今日でなくてもかまいません。DMで共有していただけたら、その都度投げ銭させていただきます(^_^)xem アドレスも教えてください。
了解しました! とりあえず思いついた段階で忘れない内にまとめてDMしていきます。 アドレスは以下です。NBOD4F-2O6KMV-CD3GUY-CKPQGL-GP7MTB-T47HJ2-GAQL
まず初めに、この方を紹介しておきます。
僕が大学生の頃からフォローしているアカウントなんですが、この方凄いんです。
毎日、くつろいでいる写真をリプで送信すると、抽選で5人に2xemずつtipするという活動をやられています。
まさに「くつろぐ小さな経済圏」を実行されています。
昔から僕が一方的に使っていただけでしたが、この度定期支援をしてもらうことになりました!
最初はアイデアを出して、それに対してxemのtipを貰うという形式だったのですが、何個目かの僕の案が採用されたことを機に、こんなことになってしまったのです。
香取さんの記事を読ませていただき、アイデア購入よりも月1万円の定期支援をさせていただいた方がいいかもしれないと考えているのですがいかがでしょうか?香取さんのつくる作品もあり、フリーランスということもあるのでそれに集中してほしいなと感じています!香取さんは、香取さんの作品づくりに集中してもらい、毎日でなくてもこちらがアドバイスが欲しいときにサポートしていただくというのはいかがでしょうか^^?
そんなことしていただいて良いのですか? ありがたすぎるので、是非とも引き受けさせて頂きたいです!
では、そうしましょう!じぶんは、いま資金がある状況なので、お互い助け合いだと思うのです。自分は、大学を卒業してから22500円のシェアハウスで5年間暮らしていたことがあり、お金がなくて大変でした。そういう意味でも、応援したいという想いがあるので。方法はどうしましょうか?
すごく状況似てますね! 自分は大学を卒業して12500円のシェアハウスで暮らしています。 確かにお金がカツカツすぎるので、かなり困ってますね( ̄▽ ̄) 本当に感謝です。方法はなんでも構いません!
ラインペイにしましょうか?ブログは、もちろんいいですよ(^_^)自由に書いていただいて♪
はい!ラインペイでお願いしますm(._.)m 本当にありがとうございます!
いやあ、こんなことあるんですね。
情報発信し始めて大したアフィ収益みたいなのって入ったことなかったんですが、こういう形で身を結ぶなんて、純粋に感動しました。
実際に送金していただき、これからも定期的に支援してくださるようです。
本当に感謝しかありません。
\皆さんも「くつろぐ小さな経済圏」を是非使ってみてくださいね!/